通話録音システム『オープンロガー』 概 要 |
通話録音システム概要 |
これまで、通話録音システムの多くはコールセンターを中心に金融商品を取り扱うオフィスに導入されていました。電話機一台ずつに通話録音システムを設置する価格帯の低いタイプから電話回線を直収し発信・受信を自動で録音する高額な通話録音システムまで様々な通話録音システムが導入されています。 オープンロガーは高機能かつ低価格の通話録音システムとして開発され、電話回線を経由し、発信・受信を自動で通話録音しつつ、月額レンタル制とすることで低価格導入を実現しました。 |
月額レンタル制の通話録音システム 通話録音システム『オープンロガー』は月額レンタル制にて導入いただけます。ひかり電話に対応した『オープンロガー』ならば月額50,000円で最大16ch(ひかり電話オフィスタイプに相当)の同時通話録音が可能です。買取では無くレンタルであるため、保守費用を含んでのレンタル価格となります。 また、36ヵ月ご利用いただいた際にはそのまま0円での買い上げが可能です。これまで高額とされていたサーバ型の通話録音システムを低価格レンタル制を用いて導入のハードルを下げました。 |
ひかり電話、INS1500回線に対応 通話録音システム『オープンロガー』はひかり電話、INS1500回線に対応しています。あらゆるオフィスでの導入が進められるひかり電話に対応し、コールセンター業務を行わない会社であっても通話録音システムの導入が可能となり、導入の幅を広げました。 INS1500回線にも対応し、大規模コールセンターへの通話録音システムの導入も可能です。複数の電話回線に対応した通話録音システムにより、あらゆるオフィスへの導入が可能となりました。 |
充実した項目での通話録音検索機能 自動で録音された音声データは検索画面によりすぐに検索できます。インターネットブラウザより検索画面を参照し、電話番号/日付/時間帯から複合検索が可能です。目的の通話録音をすぐに検索し、お使いのパソコンにダウンロードができます。 |
シンプルな接続方法 通話録音システム『オープンロガー』はシンプルな接続方法で、設置当日から運用を開始できます。ひかり電話対応オープンロガーならばひかり電話設置機器にLANケーブルを接続するだけで、すぐに自動で通話録音を開始します。シンプルな接続で自動通話録音を開始し、録音された音声データは検索画面より瞬時に検索、お使いのパソコンでの保存が可能です。 |
オープンロガーについて 電話業務において通話録音を録る事で、業務における安心と保証が得られます。低価格レンタル制による通話録音システムの導入で、オフィスの電話業務にエビデンスを残すことができるうえ、コンプライアンスの確保が可能となります。通話録音システム『オープンロガー』でオフィスの電話業務の質が向上します。 |